何でもスマホに機能を集約させないで

雑談

スマホは何でもできる

最近のスマートフォンは何でもできますよね。音楽を聞けるし、写真も撮れるし、ネットに繋いで辞書を見れるし、メモも使えます。他にも様々なことができます。スマホ一台あれば殆どのことは出来てしまうのではないでしょうか。

でも私は何でもスマホに集約させない

でも私は何でもスマホに機能を集約させません。カメラは基本一眼レフを使いますし、音楽を聞くときはウォークマンを使います。辞書も基本電子辞書を持ち歩きますし、メモは基本紙にします。

私がスマホに機能を集約させないのには3つの理由があります。

スマホに搭載される機能は専用機の劣化である

まず1つ目の理由は、スマホはあくまで「小型コンピュータ+通信端末」であるので、それ以外の機能は専用機の劣化にすぎない点です。加えて、専用機を使うことでバッテリーやストレージを気にせずに使える点もあります。

例えば、先程述べたカメラについては一眼レフのほうが圧倒的に綺麗かつ、長時間撮影しやすいです。

確かに普段の記録程度ならスマホでも良いかもしれませんが、旅行などは別です。旅先などで何十、何百と写真を撮るにはスマホのカメラは使い勝手が悪すぎますし、何よりバッテリーが持ちません

同じように音楽も、ウォークマンのほうが高音質で、さらにバッテリーとストレージを気にせずにすみます。特にストレージの問題はかなり重要です。

なぜなら、音楽ファイルは画像に比べてファイルサイズが大きいのです。スマホにそれらを保存すると、あっという間に容量が足りなくなってしまいます。もし専用機を使えば、ストレージを気にせずに沢山の音楽を保存して聞くことができます

このようにスマホではなく専用機のほうが、より高性能で使い勝手の良い機材となっています。

スマホが使えないときにダメージが大きい

2つ目の理由は、スマホが使えない状況で非常に困るという点です。スマホに機能を集約している状態で、もしスマホを落としたり、バッテリーが切れたりしたら何もできなくなります。

仮に支払い等も全てスマホに依存していた場合、普段は非常に便利ですが、スマホが使えないと非常に困ります。スマホの充電を忘れていたらかなり困った状況になりますよね。

このようにスマホが使えない状況では困ってしまいます。

機能を分離させると集中できる

3つ目の理由は、機能を分離すれば特定の行為に集中できる点です。これは辞書やメモで特に言えることですが、それらの機能をスマホから分離することで、その行為に集中できるようになります。

例えば辞書について考えると、必要な情報自体はネット上の辞書で十分です。しかし勉強中にスマホで継続してネット上の辞書を使っていると、どうしても通知やSNSが気になっていまいます。特にSNSの通知は無意識に見てしまうのでかなり集中が削がれます。紙や電子辞書を使えば集中が削がれることはありません

メモについても同じです。メモもスマホで取ったほうが後から見返しやすいし、他の端末からも見れます。しかしそれでも紙に書くことで、書くという行為に集中することができます。

このように通知やSNSに関心を向けさせない為に、スマホから機能を分離することは必要です。

あえて専用の機器を使ってみるのもおすすめ

確かにスマホは何でもできて非常に便利で、スマホが無い生活なんて考えられないです。また、GoogleMapのように専用機より便利なものすらあります。

それでも、上記の理由からスマホに機能を集約させるのはあまり良くないんじゃないかなと思います。

これは専用機を無くしてほしくないという願望なのか…?

書いていて思ったのですが、正直上記の理由は根拠として弱いと思います。

バッテリーやストレージの問題は技術の進歩で解決しますし、既にクラウド等の方法もあります。それにスマホを使えない状況なんて滅多にありません。さらに集中できるできないは個人の意識で改善できます。

ぶっちゃけあまり理由になってないですね笑

私はただスマホによって駆逐されゆく専用機を無くしたくないだけなのかもしれません。

だってコンパクトカメラも携帯型音楽プレーヤーも最近めっきり目にしなくなりましたもの。正直スマホのクオリティで必要十部なんですよね。

でも皆に専用機を使ってほしいなという願望。

これが老害への第一歩でしょうか

コメント

  1. s1 より:

    私はXperiaのスマホを使用していますが、ipod touch、持ち運び用ノートPC、自宅用デスクトップPC全て所持して使い分けています。
    何でも1台でできると何かしらの理由で使用不能になったときバックアップがあれば慌てることが減るんですよねぇ